12月のサークル会はクリスマス

14:00集合

西武地区センター調理室でクリスマスパーティーでした。

おやつの前に、プレゼント交換!

ビンゴした人からプレゼント選ぶ

なかなかビンゴしない

「4リーチだよ」っていいながら次の数字をまつ楽しみ。

プレゼントをもらったら、スポンジケーキにそれぞれデコって

クリスマスケーキ。

追いかけっこする子どもたちを見守りながら、おしゃべり。

「包丁は、何歳から使っている?」「どのタイミングかな?」とか・・・。

おしゃべり始めると、なぜか

子どもたちの「ママ~」「おか~さん」の声が響き渡り、

ゆっくりできないけど、おしゃべりで気分転換できたね

続きを読む

ぽちっこのクリスマス

西武地区センター 5組参加

始まりはメンバーが持ってきてくれたクリスマスの絵本を他のママが読んでくれて皆で楽しみました。そして「サンタをさがそう!」のエプロンシアターでサンタさんを探した後、ママたちが部屋に隠したサンタさん探し・・・ここにもサンタさんいた!

と動いた後は持ち寄ったパン屋やケーキにデコレーションして軽食タイム。

その後、ママたちはクリスマスツリー作り。ツリーつくりに使う糸巻は楽しい子どものおもちゃにも。

2才児と3歳児が遊ぶ中に、私も入れてとハイハイで入り込む赤ちゃんに、どうしたものかと不安な表情を見せる姿もほほえましい。

会うたびに子どもたちの言葉が増えたり、子ども同士のコミュニケーション力に関心。

次回は1月9日(木)10:00~11:30、上の幼稚園児も一緒にお正月あそびです。

 

続きを読む

今日のスペシャルコーナーはクリスマスツリー作り

ごろごろ東金子 東金子地区センター 19名参加

3時を過ぎると子ども達は誘い合って押し寄せるようにやって来る。それぞれ好きなことで遊ぶとよいこチャイムで半数の子どもたちは帰って行く。怒涛のようなⅠ時間が過ぎると、後はゆったりとした時間が流れる。

今日はスペシャルにクリスマスツリー作りコーナーを作ったので、そこだけに集中する人、遊んだ後、4時には帰るんだけどとぎりぎり立ち寄る人といろいろ。

ゲームをしたり、走り回る人、他の工作に夢中の人。ダンボールにいろんな素材を張り付けて、ゲームのようなものを作ったり。糸電話に挑戦したり、楽器を、お面を、おみくじを作ったりと、作るものも幅広い。大きなプチプチは人気で、その上を「歩こう!」を歌いながら楽しんでいた1年生。

次回は2025年1月27日(月)15:00~までないので忘れずにきてね。

 

続きを読む

サークルぴっぴのクリスマス会

クリスマス会

12月7日(土)イルミンで、毎年恒例のクリスマス会をしました。事前に子どもたちにやりたいことを挙げてもらいました。椅子取りゲーム、プレゼント交換、パフェ作りなど。何でもバスケットの罰ゲームでは、ものまねをすることに…一足早いクリスマスをみんなで楽しみました。
続きを読む

クリスマスだね

12月の出張ごろごろ

のぼり旗を忘れてしまい急遽の看板でお出迎え

クリスマスにちなんだ工作もしたけど、

外の方が「あったかいよ~」と

新聞紙バットとガムテープボールで

外遊び

銀杏の木も黄色く色づいていました。

7名の小学生と幼児親子1組の参加でした。

この後は、恒例の野田わくわくこども食堂です。

続きを読む

できたよ!~みんなのまち~

 

つくってあそぼう!~みんなのまち~

東金子地区センター 10:00~15:00

こどもライブフェスタ最終日!

東金子小学校だけでなく、新久、仏子、西武小学校の1~6年生が地域を越えて交流!

最初はたくさんのダンボールを切ったりガムテープを貼ったり・・・まったりと思い思いのものづくり。

お昼は建設中のまちの中で・・・

どんなまちになるのかな?

ホテル、温泉、武器や、コマや、屋台など・・・スタッフのおかしやも。

おかねは、「ごろ」に決まり スタッフの銀行からお金をゲットして、後半はお買い物やホテル宿泊(豪華?ベッドは大人が寝てもつぶれなかったよ)ホテル専属のマスコットロボットが愛嬌を振りまいていた。温泉は6年生が3人入っても大丈夫。ぽかぽか暖かそう。コマやは面白く回るコマの作り方解説付き。スーパーマーケットは1年生二人で呼び込み上手。武器やは最初1万ごろの価格が100ごろに値下げ。6年生の屋台はじゃんけんで勝つとかき氷サービス付き、と工夫もいっぱい。朝までお互いを知らなかった子どもたちも、コミュニケーション取りながら楽しんでいる姿はほほえましい。

スタッフも早めにお迎えに来た、保護者や園児も「みんなのまち」をいっぱい楽しみ、片付けもばっちりでした。

 

 

 

続きを読む

智光山こども動物公園へお出かけぽちっこ

おでかけぽちっこ 5世帯参加

暖かな秋晴れの中、たくさんの動物とふれあい、落ち葉を踏んで走り回ったり、子ども同士の会話がほほえましいひとときでした。

かわうそ、でてこないかな~と柵の前でじっと待つ姿、ヤギにこわごわえさやり、温泉に気持ちよさそうにつかるカピバラをじっとみつめたり・・・

手を繋いで子ども同士で行動する姿など、まったりな子どもの時間が流れ、お腹がすくのも忘れて、気がついたら12時過ぎ・・・お昼を食べてもまだまだあそびたらない子どもたちでした。

 

次回は12月12日(木)クリスマス会です

 

 

続きを読む

やっぱりダンボールは人気のごろごろ

東金子地区センター

早くからやってくる子どもたちと荷物出しから始まるごろごろ。

一年生4人組が楽しそうに工作とダンボールあそび。4年生は舞台の上でゲームあそびやそれぞれ作りたいものを作るいつもの光景。

ダンボールモルックにも挑戦!(なんだかボーリングみたいなあそびに・・・)

よいこチャイムが早いので、4時にはつぎつぎに帰って行く子ども達。

 

次回は12月9日(月)15:00~17:00です

 

続きを読む

クムンダー

入間市立博物館アリットの中庭でクムンダー(ちびっこ大工体験)を木の家・埼玉ネットとやりました。

午前午後と定員の15名の枠はほぼ埋まり、木づちの音が軽快に響きました。

天井まで届いたよ、紙コップタワー!

つくろう!あそぼう!紙コップタワー

西武ぶしニュータウン自治会集会所 

自治会の協力のもと、はじめて身近な地域での開催。集会所が紙コップタワーの町となりました。

崩れても何度もトライする2年生2人!

高く天井まで積み上げる3年生!

お友達に声を掛けられ参加の5年生

途中から参加のお友達も一緒にタワーを積み上げて、あそびがひろがって行きました。

最後はスタッフ作のタワーを皆で崩して、お片付けもばっちり!

続きを読む

また、会いたい

黒須小学校 プラチコ・サーカス

チィーキィー☆パークゥのcheeky☆とDAIKIの2人の一挙手一投足に最初からこどもも大人も笑顔がいっぱいになりました。一輪車やはしごの上での逆立ちにドキドキからのワァ〰️!!

学童のこどもたちが当日20名ふえたこともあり、こども98名、大人29名にスタッフで計138名で観ることができました。

最後はcheeky☆さんが話してくれた言葉が心に残ったこどもたちもいたようです。感想に楽しかった!また会いたい!の声がたくさん届きました。

続きを読む

じ~んと感動

どのくらい来てくれるか心配でしたが、

学童からもたくさん参加、客席いっぱいになって観れました!

1歳からおじいちゃんまで、一緒に観る紙芝居いいですね!

学童の子たち、始めは乗り気でなかった子も最後は楽しかったよって。

そう!観てみないとわからない!

何回観てもドキッとしたりジーンと感動する「てじ」やっぱりいいです!

続きを読む

ほんとにきてよかったー

生山ヒジキのなわとびパフォーマンスショー

体験教室終わりました❣️

Eテレなど、テレビにもよく出ている生山ヒジキさん、14個の世界記録を持っているだけあって、超絶な技を披露してくれ、体験教室では、上手になるコツも教えてくれました♪

校長先生も来てくれ喜んで観てくれました!

こどもの感想には「おはスタでみたより凄かった」「いいろんなコツを教えてもらって楽しかったです」

最後にヒジキさんのカッコいいハガキとワッペンをもらい、写真撮影もして終わりました!

おはスタやユーチューブを観て知ってるよ!

と飛び込みで参加した6年生、握手できる?

と少し浮ついた興味本位で、入場。

しかしご本人が登場で、生パフォーマンス観た途端緊張した面持ちに。

そして汗かきながら、ほんとにきてよかったー!と清々しい顔をして帰っていきました。

子どもたちすごい人の技を観て、直々に教えてもらえて、

一生懸命技にチャレンジして大満足でしたよ。

続きを読む

今年もきたよー

みんなそれぞれ積み上げたりお城を作ったりして楽しんでました。

「来たよ!」って笑顔で話してくれた子、

1年振りがちょっと前に会ったみたいに!

県民の日はここであるって思ってるのが嬉しいですね!

続きを読む

高倉分館で工作ひろば

高倉小学校校区のライブフェスタは

工作好きの子どもたちが来て、

材料を小さな声で独り言を言いながら選んで、

もくもくと創り出す♪部屋はシーンとしていますが、それぞれ楽しそうです!

完成品に満足、

スタッフにうれしそうに説明してくれます。終了間際に5人の子どもたちがやって来て、自分の部屋などを作っていました。

後片付けも一緒にして無事終了。

続きを読む

スティールパンであそびました

第18回こどもライブフェスタinいるまのスタートです

博物館アリットの市民ひろばの

「スティールパンとあそぼう!」

天気がサイコー

鳥の声、風の音、そしてたまに車の走る音が混ざる

ライブ会場でした

演奏を聴いてから、実際に演奏体験をして、

そして、楽器を作る体験

スティールパンにができた歴史も聴いて

千葉県くらいの大きさの共和国で

世界三大カーニバルの一つが行われる

トリニダード・トバゴにも興味を持ちました

世界が広がります

続きを読む

おでかけ部会

高can倶楽部のおでかけ部会

群馬県上野村「まほ~ばの森」へ行ってきました

・中学生以上の集まり「BOX」

・中学生以上の実行委員が企画小学5年生から参加できる高学年キャンプ

・中学生以上のワークショップの企画

などを話あっている高can倶楽部のメンバー全員ではなかったのけど10名の参加でした。

今年度のキャンプの下見もかねて、秋の景色を満喫しながら、

手ぶらバーベキューセットでおなかも満腹

楽しいこといっぱい考えていこう!

続きを読む

人形劇を観ました

人形劇団京芸の「火よう日のごちそうはひきがえる」を観ました。

ひきがえるウォートンとみみずくのジョージの5日間。

会場が一瞬、シーンとなり固唾をのんでいるんだな

とわかるほどの緊張感。

そして、なんだかドキドキして、落ち着かない感情で

立ち上がったり、後ろの席に移動したり、声をだしたり・・・

そんな子どもたちの様子をも、ライブな作品にであったからこそ。

役者の皆さんの声色や動きで、作品に入り込む子どもたちの姿でした。

続きを読む

扇町屋ごろごろハロウィン

参加者24名

今日はハロウィンの本番。子どもたちは、お気に入りの仮装をして集合。小雨の降るなか、今年は、地域のお菓子の家を6軒まわって、子どもたちはお家の方々と質問に答えたり、ゲームをしたりして交流しました。

地図が読めなくてぐるぐるまわってやっとお菓子の家を見つけたり、お菓子の袋が小さくて入らない〜と言いながら、子どもたちは楽しんでいました。

続きを読む

ぽちっこハロウィン運動会

ぽちっこ 西武地区センター

7世帯、9名の子どもたちがそれぞれのスタイルでハロウィンを楽しみました。

ママたちは飾りつけや準備、手伝う子どもたちと動き回る子ども達。

マットを渡って、森?をくぐりぬけ、かぼちゃへ玉入れ・・・

チョット休憩のエプロンシアターで遊んだ後は、おかしとり競争!

「用意、ドン!」での姿もほほえましく、好きなお菓子をゲットできたかな。

 

次回11月7日(木)は「つみきであそぼう」と決めました。

対象の親子は覗きに来てください。

 

続きを読む

スペシャルコーナーは糸掛けアート

ごろごろ東金子 東金子地区センター

参加者18名

いつもの自由遊びに、スペシャルコーナーは糸掛けアート。すぐに作り方を飲み込んで、いくつも作っていくAちゃん。走りまわる合間に一休みと作る人も。

後半のブームは武器作り。爆弾から、いろいろな鉄砲で作りでたくさんあったトイレットペーパーの芯はなくなったよ。

次回は11月11日(月)3時からです。

 

続きを読む

ごろごろ扇町屋ハロウィン おばけを作ろう!

10月25日(金) イルミン

参加者 12名

毎年行っているハロウィンを楽しむために、今年はガーゼを使っておばけを作りました。

ガーゼに洗濯のり液を浸して、ボールをのせた紙コップの土台にガーゼをかぶせるとおばけの形に。のりが乾いたら、目と口を付けておばけの出来上がり。

子どもたちは思い思いのおばけを、工夫しながら作っていました。

最後はライトを付けて、みんなで写真を撮りました。家に飾ってくれるといいなぁ

11月1日(金)は、お菓子の家をまわります。

続きを読む

鑑賞会「ル・プチ・プリンス」

入間市農村環境改善センターのホールで鑑賞会を開催しました。

劇団鳥獣戯画「ル・プチ・プリンス」

あらためて原作をよんでみようと思いました。

シンプルな舞台美術でいろいろなシーンがみられて、大事なセリフがちりばめられているのがきわだったと思いました。

続きを読む

みんなで食べるとおいしいね

いつもは日曜日に集まってるサークル会

今月は平日の夜、夕飯の時間、みんなでカレーを作って食べました。

おなかいっぱいになったかな。

いつもと違う時間に集まるのも楽しかったね。

明日は学校だ~。

続きを読む

ぽちっこパーティー

0~3歳のおやこの居場所「ぽちっこ」 西武地区センター 6世帯(子ども11名)

今日は10月(11月も)生まれの誕生日パーティーと11月から幼稚園に入園する2名のお友達の入園祝い。

皆で会場を飾りつけて、エプロンシアター「ねずみくんのたんじょうび」を観てハッピーバースデーを歌って、スタート。

幼稚園の3名のお兄ちゃんたちも参加してるので賑やかにゲームを二つ。

そしてあめ釣りでおやつをゲット。

最後にクラッカー鳴らして、みんなおめでとう!

入園してもまたあそぼうね。

 

次回は10月31日(木)10:00~11:30 ハロウィンです。

 

続きを読む

ごろごろ東藤沢ハロウィンパーティーはじまったよ

今日は学校が短縮授業で、早帰り、待ってましたとスタッフの車が到着すると寄って来て、

みんなで荷下ろしから、部屋のテーブル出し、倉庫から荷物運びまでセッテングを自主的にやってくれる子ども達

 

常連の8名ほどがなにやら相談していたのかな?

 

「ハロウィンパーティーやろうぜ🎉」とノリノリ。

 

「僕は、工作とトランプやりたい」って言う子もいたりしたけど

 

まずは全員でハロウィンパーティー。

続きを読む

今日もにぎやかな放課後!

ごろごろ東金子 東金子地区センター大会議室

参加者20名

今日も走り回る放課後。

4年生たちと一緒に走れず、最近参加の1年生の3人は相談して別の鬼ごっこあそびかな。

10月からよいこチャイムに合わせて4時半にほとんどの子どもたちが帰って行く。お迎えのある人が残って5時まで走り回る。

冬に向かって遊ぶ時間が少なくなるね。

 

次回は10月28日(月)15:00~17:00です

 

続きを読む

雨の日は室内で

出張ごろごろ㏌白鬚 野田二区公会堂 9名参加

外はしとしと雨・・・

参加者は材料見つけて、思い思いの工作やあそびで過ごしました。

 

次回は11月2日(土)9:30~11:30

続きを読む

はじめてのわらべうた

10月になって、少し暑さもゆるんで、おでかけしやすくなってきましたね。

今日ははじめまして2組の親子と合わせ、4組の参加でした。

 

4日前にお引っ越してきたばかりの方は地区センターのポスターを見たという1歳8ヶ月の男の子とお母さん。

 

そして、入間市紹介の子育て情報の何か?で知ったというまだ2か月のあかちゃんの参加でした。

 

2か月のあかちゃんの泣き声が聞こえると、

「なつかしい声~!」とお母さんたちもスタッフも、微笑んでました。

 

 

 

 

 

続きを読む

毎日あったらいいな~

ごろごろ東金子 大会議室 25名参加

3時~5時までの自由な子どもの時間。

学年を越えて走り回ったり、ひらめきで作ったり、ぼ~と過ごす・・・ひと時。

「水曜日早帰りだからもっと遊べるのに~毎日あったらいいのにな~」とつぶやく人も。

 

残念ながら次回は10月7日(月)なんです。

 

続きを読む

絵本、手あそび、音あそび

ぽちっこ 西武地区センター 5組(こども6名)参加

音楽に合わせて手遊び、体を動かし、持ち寄った楽器であそびました。

子どもお気に入りの絵本を読んでくれたり、その場にあった絵本を読んでくれるママも。みんなで体を動かして楽しみました。

 

次回は10月10日(木)10:00~11:30は10月生まれのメンバーのお誕生日会です。

 

続きを読む

自分の星ができました

9/21(土)13:00~17:00西武地区センターで、「私の星を作ろう!」をやりました。

星の王子様の話を楽しみに、大人もこどもも それぞれに自分なりの星を作る時間を夢中になって楽しみました。

いろんな星は、例会当日会場のホワイエに飾ります!お楽しみに

(*´▽`*)

続きを読む

ぴっぴのサークル会

9月14日(土)の午後、ぴっぴサークルのメンバーで彩の森公園に集まりました。久しぶりに戸外でのサークル会。まだまだ陽射しが強く暑い日でしたが、木陰は涼しく風が吹いて心地よかったです。

おやつを食べた後、子どもたちは芝生広場でフリスビーやキャッチボールのおもちゃで遊んだり、公園内を探検して楽しみました。夏まつりを経験して仲が深まったなぁと感じました。

大人はのんびりとおしゃべり…の予定でしたが、来年度の鑑賞会の作品選びの相談をしました。

戸外は開放的で気持ち良く、楽しい時間はあっという間に過ぎました。「もう帰るの?」「もっと遊びたい!」と言う声も。今度はもう少し涼しくなった頃に来ようね!

続きを読む

にじみ絵できたよ!

ぽちっこ 西武地区センター 5組のおやこ 

クレヨン、絵の具など持ち寄って

お絵描きや色あそび

イメージを膨らませる絵本を読んでから

いろんな紙に自由に描こう!

クレヨンで描いた母の絵を絵の具で塗ったり

スポンジでぺたぺたしたり・・・

にじみ絵はいろいろ挑戦!

どんなになるかな~と

開けるときがワクワクドキドキ!

 

次回は9月26日(木)10:00~11:30

うたとがっきであそびます。

対象の親子(0~3歳)のかた、是非遊びに来てください。

 

続きを読む

2学期ごろごろはじまったよ~

ごろごろ東金子 東金子地区センター 大会議室

3時前からぞくぞくと集合の子ども達。

部屋が空くまでちょっと待ってね。

3時を過ぎると、すぐに工作に没頭する人、ゲームする人、走り回る人と活気ムンムン。

今回はペットボトルが人気!一人が使いはじめると、次々に、もうないの?

大きなツルを折りたくて、水色の折り紙をいっぱい繋げて折って大満足!

自分のやりたいことが出来る放課後のひと時の子どもの時間。

次回は9月30日(月)15:00~17:00です。

続きを読む

わらべうた ぴよぴよできたね

夏休み明けひさしぶりのわらべうたであそぼ

 

残念ながらお休みが多くて、一組だけの参加でした。

 

夏休み中に、日に焼けてたくましくなったRくんは、とってもごきげんで、

♪にぎりぱっちり♪の

ぴよぴよぴよ~をなんども挑戦して、

できたできた!ってうれしそうです。

 

シフォンをにぎって、ひらけるようになってきたんです。

 

そして、♪じーじーばー♪は、リズムに乗って、

身体を揺らして、カメラ目線でみせてくれました。

続きを読む

工作材料いっぱい、お腹もいっぱい!

出張ごろごろin白鬚&野田わくわくこども食堂

9:30~11:30&12:00~13:00 白鬚神社内二区公会堂

ケースの中から材料を選んで自分の作りたい物を作る。それぞれ何が出来るかな~考えるのが楽しいひと時。

スタッフが持ってきてくれた大量のかまぼこ板で家作りや、アイスのスティックを使っていろんなアイスも出来ました。

その後、外でそうめん流し。流れてくるトマト、かにかま、オクラもつかめるかな?、子どもたちもそうめんを流したり下でキャッチしたりと食べるだけでなく楽しいひと時。片づけた後はかき氷のデザートで満腹!

 

 

続きを読む

高学年キャンプまとめ会

8月17日(土)~20日(火)の3泊4日

「ゆっくりみんなと最強最高の思い出をmakeしよう」

 

8月25日「夏まつり」のあと

高学年キャンプのまとめ会をしました

写真で思い出すキャンプ

送り出した保護者も一緒に感じる時間でした

高学年キャンプのページに写真アップしてます

夏まつり!

魔法の生き物が集まってきた

大きなまほうの木ができあがり

たくさんの魔法使いが誕生しました

只今、写真整理中ですので

報告は後ほど

続きを読む

まほうのせかいへとびこもう

夏まつりの装飾作ってます

2階集会室を飾る魔法の木

見に来てください

続きを読む

まほうのお店もりだくさん!

今年は17のブースが出店します!こども店長のわなげや的あて、射的、うらないのお店や大人が出店するスライムやさんやフリマのお店、今年はFM茶っピー協力のDJブースまであります!赤ちゃん連れのかたにも安心な幼児のコーナー今年もご用意してます😊

今年のテーマは「まほうの世界へとびこもう!」です。こどもたちのアイディアいっぱいの楽しいお店に是非遊びにきてくださいね🎵

続きを読む

地域の納涼祭に出店したよ!

ぶしニュータウン納涼祭 8/3  17:00~21:00 

毎年地域の方々との交流の場としてあそびあ~と野田ブロック有志で出店。

かき氷、くじ、おもちゃ(光物)販売、ゲーム

(ビンゴ&わなげ)と店舗の準備も早々と整いました。

5時の開店から9時の閉店まで、休む暇なく回転、汗だくになってたくさんのお客さんと楽しみました!

日が暮れると、人気の光物をあらゆるところにつけたピカピカの子どもたちがいっぱい!

かき氷は早々と完売!

ゲームやくじにはリピーターの子どもたちがぞくぞくと来てくれて顔なじみに。

他のお店やおまつり全体のこと見られなかったのは残念だったけど、無事に楽しく終了!

 

 

続きを読む

クレープつくったよ!

ぽちっこ 西武地区センター調理室

夏休みのスペシャルは幼稚園の兄弟も一緒に、クレープ作り。粉をまぜまぜ、うす~く焼いて、トッピング!

おしゃべりしながら、皆で協力しあっておいしいクレープできました。

食べた後、「だるまさん、だるまさん、わらうとまけよ、あっぷっぷ!」でもりあがっている子ども達もいました。

続きを読む

あそびと食のコラボ

出張ごろごろin白鬚神社は
夏休み企画で野田わくわくこども食堂とコラボしました
冷やし中華を食べてからのあそびの場
食べ終わったみんなが、準備の手伝いをしてくれてあっという間にいつもの工作がはじまりました。
さすがに、外あそびできないから部屋の中で、追いかけっこが始まってしまいます。
工作している子の間を抜けていく💦
でもね。工作してる子はハサミをもっていることもあって、追いかけっこしてる子とぶつかったら、怪我をしてしまうこともあるよね。
と伝えてみました。
「そうだね」と言って他の遊びを考えてました。
16名の子どもたちの参加でした

続きを読む

ハラハラドキドキ

7月15日海の日に中国雑技芸術団を観ました

中国獅子舞・皿回し・壺回し・駒回し・変面・フラフープ・椅子倒立

妙技に釘付けでした。

最後の椅子倒立は、会場のみんなが息をのむような高さの椅子の上での倒立は圧巻でした。

 

続きを読む

ぴっぴサークルで夏まつりのお店準備

7月14日の夏まつりの店長会議のあと、イルミン(市民活動センター)に集まったぴっぴのメンバー。

小学生7人でなつまつりのお店の準備をしました。的あてのお店で、今日は土台を段ボールで作りました。的を切り抜いて、段ボールの外側を、ちぎった折り紙を貼りました。時間はたくさんあったはずなのに、途中で脱線して終わらなかったので、次の店長会議の後に続きをやることになりました。

あそびあ~とのなつまつり第1回店長会議

7月14日の日曜日、出店したいサークルの代表が集まってイルミンで第1回店長会議を開きました。今年のテーマは「まほうの世界にとびこもう!!」。

テーマにちなんだいろんなアイディアが出てくるのが楽しみです。

当日使う専用通貨の単位は「ルーモス」に決定!

本番の8月25日に向けて動き出しております。

次回の店長会議は8月4日日曜日に同じくイルミンでやります。

この日が出店締め切り日なので出店したいサークルお待ちしてます!

続きを読む

ぽちっこの夏まつり

ぽちっこ 西武地区センター 8世帯

中会議室いっぱいにメンバーもちよりの屋台がひろがりました。赤ちゃんからもうすぐ3才のこどもたち10名は興味深々。

おいしそうな手作りチョコバナナやたこ焼き、焼きとうもろこし、そしてかき氷!

スイカ割、的あて、もぐらたたき、輪投げ、魚釣り、ヨーヨー、ボーリング、木のおもちゃなどなどあそぶコーナーもいっぱい!

スタッフの紙芝居屋さんも来て、最後には盆踊りも!

会話もはずみ暑さ吹き飛ぶ、おまつりでしたね。

 

続きを読む

暑さ吹きとばせ!

ごろごろ東金子 東金子地区センター第会議室

18名の子どもたちでにぎわいました。

社会福祉協議会から見学のお兄さん?も仲間に引き入れ、いつもの走り回る4年生、鳴り響くペットボトルのバチの太鼓。

初めて参加の1年生のお友達もはじめはまわりに圧倒されながらも、一年生同志意気投合し遊んでいました。

今日のスペシャル工作は切り紙。折り方いろいろ、切り方いろいろ、好きな作品をパウチしました。

 

一学期はおしまい。2学期9月からの予定チラシを帰りに持ち帰りました。

9月は8日と30日(月)、15:00~17:00です。

続きを読む

看板つくりました

西武小学校校区にあるオズのまほうつかいサークルです
7月15日の鑑賞会「中国雑技芸術団」の
看板をつくりました
小学生6人で手分けをして文字を担当
ペンを使って大きく文字をかくのって意外と難しいかも?
あとは、イラストを付け足して完成
今日のお昼ごはんは、みんなで、中華料理のお店に行きました
お腹いっぱい!大満足

小麦粘土をつくってあそんだよ

ぽちっこ 中会議室

 

小麦をもちより、水入れて、まぜまぜ、こねこね

色をつけて、まぜまぜ、こねこね

かたちをつくって

あそびました

 

続きを読む

「ジャンプ!」でエネルギー発散!

ごろごろ東金子 東金子地区センター大会議室19名参加

冷房もきかないような蒸し暑さの中で子どもたちの熱気がムンムン。

なに構わずジャンプをする4年生は、グラグラタワーを積み上げているのを見て飛びたくて・・・作り手に許可を得て、ジャンプ!

飛び越えられた時は周りから歓声が!

そして、パッキングに使われていた大量の長い紙を見つけた人、何して遊ぼ?

振り回したり、縄跳びしたり・・・

その中でじっくり工作やビーズあそびに取り組む姿もいつものごろごろでした。

次回は7月8日(月)15:00~17:00です。

 

 

続きを読む

梅雨の晴れ間

昨日の梅雨入りから
今日はよい天気
出張ごろごろin白鬚神社は
外遊びしていても
外は暑いと部屋の中へ
地域の人がカレーライスと枝豆、
とうもろこしの差入れをしてくれました
片付けをしてから和室に移動みんなで「いただきます」
小学生11人と中学生2人の参加でした

続きを読む

わらべうたでなでなで

今月のわらべうたであそぼは第1水曜日でなく第3水曜日でした。

タンポポのわらべうたの後いつもの自己紹介。お絵かきがマイブームのさらちゃん(1歳1か月)はじっと見つめ深く考えている様子。ママはもう慣れた様子でわらべうたを歌っています。

初参加のすばるくん(10か月)はお母さんが心配した人見知りもなく、よく見てよく笑い眠くなりながらも   楽しんでいました。

 

今回はじめての♪こーぶろ こーぶろ どのこがかーい  このこがかーい♪で頭をなでなで

 

わらべうたの後は、住んでいる地域や、保育園事情、家を買う話などおしゃべりも楽しみました。

次回は7月1日(水)です。   

続きを読む

ぶらぶら人形いろいろあります

今日のアート工房ごろごろ

お菓子の箱などに広告の紙を細長く切って手足にしたぶらぶら?人形を作りました。

まずは箱を選ぶところから…パッケージを生かしたデザインがいいね。

一応見本はありますが、子どもたちのアイデアは無限大…。

フタを開けると言葉が書いてあったり、箱の中にいろいろな顔が隠されて

いたり(ちょっと哲学的?)、次々と作品ができました。

おいてある材料でいろいろなインスピレーションがわくのは楽しい!

最後はおりがみのお花もできて、時間いっぱい工作を楽しみました。

作るのが好きな小学生、お待ちしてます。

続きを読む

絵の具と水あそび

ぽちっこ 西武テニスコート横グラウンド

今日は外で水あそび!

タライにたっぷり水を用意し、指絵の具でお絵描きや色水作り、石や葉っぱを浮かべたり・・・

思い思いのあそびを楽しみました。

個々で遊んでいる様にみえて、子ども同士のコミュニケーションも広がっていました。

 

次回ぽちっこは6月27日(木)こむぎねんどを作ってあそぶ予定です。

対象者(0~3才)は是非あそびに来てください。

続きを読む

ビーズでアクセサリー

ごろごろ東金子 東金子地区センター大会議室

今日はビーズコーナーをつくりました。

久々だったので、ビーズ初めて体験の人もいたかな。

賽銭箱に鳥居・・・と神社一式オリジナル工作にじっくり取り組む姿や、動き回る合間に作りたいものを器用に作る姿。久々にゴッドアイを作る人も。

 

片付けの時間には、道具や材料をどんどん倉庫の前まで運んでくれて・・・ドアが開けられな~い

 

次回は6月24日(月)、3時から5時です。

 

 

続きを読む

何しようかな?

ごろごろ東金子 東金子地区センター大会議室

今日も19名の子どもたちが遊びに来ました。

3時前から来る人、4時には帰って行く人、5時に片付けもしっかりやって、その後も外で遊ぶ人。

スタイルはいろいろだけど、自分のペースで遊ぶ場所だと子ども達もとらえているみたい。

皆が走り回っていても、その真ん中で動じず宿題に取り組む人。

チップスターの空き箱見つけて、中身を製造したり、繋げてコロコロを作るつもりが・・・

とあそびも変化!

ぴかぴか光る宝石(?)を見つけて、ペットボトルにお花紙なども入れてスノードーム(?)作りもはやっていました。

次回は6月10日(月)3時~です。

 

続きを読む

餃子をつくりました。その2

皮から作った餃子がモチモチでおいしかったといううわさを聞いて、

食いしん坊のミルキーウェイサークルも、

チャレンジ!!

 

出来上がりは、全部で144個!?

 

子ども達よくがんばったね。

 

粉の軽量、混ぜ合わせた皮生地を寝かせ、

その合間に野菜を刻む

(これがすごく細かくて👏)、

  具材の混ぜ合わせや、皮を伸ばすのも力いっぱい。数をこなしていくうちにきれいな形にしあがっててスゴイ。

 

フライパン3枚を使って同時に焼くこと、3回転ほど(;・∀・)   おみせやさんみたいでした。

 

やきあがりのお皿への盛り付けでは、返し名人の仕事が見れましたよ。

 

普通の具入りの他に、

カレースパイスチーズ味と、マシュマロ入りデザートぎょうざもできあがり~。

 

みんなで作って食べると、おいしいね。にっこり👍サインしてた子もいました。   

がんばった分、満足、満腹でした。

続きを読む

ころころあそび

ぽちっこ 西武地区センター中会議室

ころころボールなどを転がしてあそぼう、とダンボールで滑り台?つくり。子どもたちはボールを転がすより自分が滑りたいのかな?ダンボール坂に登ったり、くぐったり・・・

坂のダンボールを道にして、トンネル作って、最後にはかくれんぼ・・・と親子での遊びも広がりました。

6月は小麦粘土、絵の具あそびなどを予定。

 

続きを読む

いつもとちがう大人とあそぶ

今日は、20名の参加で一時期のごろごろ東藤沢の活気が戻ったよう。

横並びになって工作する風景です。

 1年生に親御さん両方が付き添って見守りしててくれたり。

 きょうだい関係できている子もいます。

 いつの間に弟ちゃんも1年生になって、保護者なしで参加してるのね。

 今日は一人スタッフがお休み。その代役で別の地域のごろごろスタッフ2人が来ていました。

 すると、5年生のGくん(常連さん)が来るなり、

 『(スタッフの)○○さん!なんでいないの?』

 『わかった!😁きっと❤️デートだよ。』って。。

 いつもいるスタッフがいないので、気になったんでしょうけど。。。

 それ聞いたヘルプのスタッフが、おもわずニヤニヤ、めっちゃウケていました。

工作は、男の子は、やっぱり武器だね。

そして、車づくり。

 スタッフもどこまで積み上げられるか?真剣に遊びます。

 常連プラス初めてのお友だちミックスでいっぱい遊んでいきました。

 カラーガムテもよく使ったね。

 次回、ごろごろ東藤沢は、6月3日(月)15時~17時 東藤沢地区センター 大会議室です。

続きを読む

色々つくったね

出張ごろごろ白鬚神社です。

何つくろうかなぁー

ゲームの中に出てくるモノらしい。

見たものを形にするって

楽しいよね

それから、次から次へと飛び出す

ビックリ箱を久しぶりに作って

びっくりはしないけど、

なんだか楽しかったね

小学生7名と中学生2名、幼児2名の子どもたちと

大人5名で過ごしました。

続きを読む

いっしょにあそぶ、1~6年生!

ごろごろ東金子 東金子地区センター大会議室 19名参加

学校終わりが早まり、2時40分に早々と集合の4年生も。荷物を出すのを手伝ってもらい、3時までスタンバイ。

3時には続々とやってきてにぎやかそのもの。嬉しいことに1年生も2名の参加。二人とも兄弟が参加していたためごろごろにやっと参加の1年生だった。

チラシが配布されなくなってから、新たな参加のない状態が続いている。メインの4年生は子どもたちの声掛けから増えているが。

走り回る合間にも工作!ダンボールにもぐって一休み。雨で靴下まで濡れたはだしの2人はわらじ(サンダル?)を作っていたり・・・

1年生から続けて来ている6年生まで、学年をこえての遊びが広がるにぎやかな雨の日のごろごろ、ずっと工作に集中の女子からのうるさ~い!の声もかき消されていた。

次回は5月27日(月)15:00~17:00です。

 

続きを読む

餃子をつくりました

オズのまほうつかいサークルは
西武地区センターの調理室で
餃子を手づくりしました
いつもは、餃子の皮を買ってくるけど
皮からつくってみようと準備して
出来上がりは、メチャクチャ
美味しかった!
ワイワイ言いながらつくった
お昼ご飯は、大満足でした

続きを読む

ニコニコいっしょにあそんだね!

幼児対象鑑賞会 けんけんくじら

「おっきいのとちっちゃいの いっしょにあそぼ!」

産業文化センター 2階集会室

ちっちゃなこどもたちとおっきなおとなたちといっしょに、次々に動いていくお話の世界をゆっくり、にこにこ楽しみました。お話や音楽に合わせて体が自然に動き出すこども、じっと舞台を見つめて、時々ママふりかえってにっこりするこども、舞台の上が興味深々のこどもも一体感となったひと時でした。

当番の子どもたちは、会員券のもぎり、挨拶、プレゼント渡しも無事にやり遂げた誇らしい姿も可愛かったね。

   

続きを読む

新聞プールであそんだよ!

ぽちっこ 西武地区センター中会議室 

ダンボールで囲いを作って、新聞紙びりびり。

泳いだり、かけあったり・・・

周りではダンボールへお絵描き。

そのうちに、ガムテープの芯でころころあそびが始まりました。

楽しそうだったので、次回はころころ遊びをやろうね、って。

5月23日10時からです。

初めてのお友達もどうぞ遊びに来てください。

続きを読む

楽しかった小学生キャンプ!

小学生キャンプ最終回「まとめ会」

産業文化センター 2階研修室

仲間の名前覚えているかな?

班ごとに他己紹介した後は、はないちもんめ。○○さんが欲しいと相談、じゃんけんで盛り上がった~

その後はキャンプの思い出を班ごとにジェスチャーで表現タイム。どの場面が印象に残っているか班で話し合って、発表に向けて稽古。

班ごとに印象に残った場面は様々でまずは子どもたちで表現してあてっこ!

後半は保護者にも観てもらって当ててもらう、楽しい時間でした。

最後は保護者も一緒に「もうじゅうがりへいこうよ!」であそび、午後の例会「ルドルフとイッパイアッテナ」でまた会いましょう!

続きを読む

ねんねがたっちしたね

ゴールデンウィーク合間のわらべうたであそぼ

4組の親子が参加しました。

 

雨降りのあいにくのお天気でしたが、、、

実家に帰ってきてるので、参加してもいいですか?

と、出産後のお里帰り以来7か月ぶりでⅠさんとkくん10か月との再会でした。

 

産院で一緒だったAくんとのツーショット。

おつむテンテンしたりばーっと顔を見あったり、1日違いのお誕生の二人には、通じるものがあるんですね。

 

今日は10か月・1歳4か月・1歳10か月の子ども達それぞれの違い、成長の様子がとってもおもしろかったです。

 

 

 

続きを読む

ダンボールの家!できたよ

4月27~28日に入間市青少年活動センターキャンプ場にて第16回小学生キャンプを行いました。

参加したのはあそびあ~との会員で小学2年生~小学6年生の32人。

4月14日に顔合わせ・班分けした日には初めましてのメンバーもいましたが、

4月21日のどんな家にしたいかや、夕食で何をつくるかなどを話し合いを通して班でのまとまりがでてきました。

迎えた本番。朝には小雨がぱらついて心配しながらダンボールを運びましたが、日中は風も穏やかでさわやかなダンボール日和!

早々に壁をたちあげ、柱、屋根と順調にすすむ班もあれば、どこまで広げるの?どんだけ高くするの?と壁作りが延々と続く班・・・。

スタッフはついつい手を出したくなりますがぐっとこらえて困ったときに手を貸しました。

なんだかんだで目標の16時には全部の家が完成!すごい!

続きを読む

ちびっこにんじゃ

0~3歳のおやこの居場所「ぽちっこ」

西武地区センター

どんなにんじゃ修行があるかな?

考えたことを持ち寄って準備しながら、こどもたちのにんじゃあそびがはじまる。

くもの巣やトンネルくぐり、火の中の通り抜けの術、手裏剣投げや一本橋渡りの修行、隠れ、絵描きなどなど。

忍者の衣装はお姫様のようになり・・・

2歳児忍者たちの楽しいひと時でした。

5月は9日と23日、対象者はどなたでものぞきに来てください。

 

続きを読む

色水つくり

ごろごろ東金子 東金子地区センター大会議室

新年度は学校の終わりが早くなったのか、3時には到着の人、少し過ぎた頃には8名の参加。

工作をしている人から、「絵の具ない?」と聞かれ、探したらありました。コーナーを作って絵の具を出すと、透明のカップやペットボトル使って色水遊びがはじまる。

「トマトジュースかな?」「トマトは苦手!」

等、会話しながらしばらく楽しんでいると、誰かが走りだし、皆が続いて走り出す。疲れると寝そべってしばらくお休み。

舞台の片隅でダンボール机並べて自分たちののコーナーをつくって、ずっと潜んでいた2人は最後には宿題していたみたい。

今日は部屋の都合で4時半までだったので、早々とお片付け。

是非1,2年生もあそびにきてくださ~い。待ってます。

次回は5月13日(月)と27日(月) 15:00~17:00

 

 

続きを読む

メニュー決まった!

今日はダンボールの家をつくってみました

イメージできたかな?

夕食のメニューを決めて

材料を分担しました。

料理の材料何が必要かわかるかな?

「お手伝いしてるからわかるよ~」

続きを読む

ぷくぷくシール作り

新学期最初のアート工房ごろごろでは参加している子のリクエストで

「ぷくぷくシール」つくりをしました。

クリアファイルの上に水性ペンで絵を描き、その上に水性ボンドを薄く延ばして乾かすと…

シールの出来上がり。窓などに貼ると透けて見えます。

テーマは5月3日の鑑賞会「ルドルフとイッパイアッテナ」の主人公にちなんでねこ。

「新しいクラスはどう?」などいろいろ話しながら作りました。

続きを読む

汗ばむ新緑の季節

出張ごろごろin白鬚神社
小学生11人が参加しました
公会堂の中は工作
境内は鬼ごっこ
いっぱい走ってましたね
「人が足りない」と言われ
スタッフもちょっと仲間入り
あっという間にギブアップでした😅
新緑の季節、いつもと違う人と
遊んでみるのもいいかもね
続きを読む

焚火の会

小学生キャンプの1回目

 

子どもたちは、火起こし練習中だったので

参加者の親は焚火を囲んでおしゃべりをする予定だったのですが、、、

 

好天に恵まれ、なんと直射日光遮るものがない野営場、

頭上の体感気温は30度近かったかも?

 

焚火は起こせど、囲んでしゃべってはいられません。

 

おしゃべりは、火からはそれほど離れずの木陰ですることになりました。

続きを読む

小学生キャンプはじまるよ~

今日からはじまる小学生キャンプ~イッパイアッテナ~

初めましての子もいるけど、

学校が違う仲間とダンボールの家をつくって泊まるキャンプ

当日までどんな家にするのか

イメージつくりながら活動していきます

今日は顔合わせして班発表

そして火起こししました

続きを読む

えのぐがイッパイあったね

いっしょにあそぼ第2弾 えのぐであそぼう

午前の部が早くに定員となったため

午後にも追加開催することになり、合わせて17組(おとな22人、こども24人)の親子が参加しました。

まずは大きな紙にのびのび描いてみよう!

 

何色つかおうかなぁ?と考えたり、

「あおいろください!」 「ちょっとこのピンクは違うの」

などと、えのぐ置き場が、にぎわいました。

続きを読む

ウェルカムぽちっこへ!

0~3歳のおやこの居場所「ぽちっこ」

西武地区センター 

4月のぽちっこは「忍者あそび」

今日はおしゃべりしながら手裏剣を作りました。

欠席者も多かったけど、日本に来てまだ2カ月だという新しいお友達の参加で、子ども達も言葉を越えて遊んでいました。

今日は幼稚園が早帰りなので11時まで。

その後、残った二人の2歳児は、「まてまて」あそびを楽しんでいました。日本に来て2カ月のA君、今日覚えた日本語は「まてまて」でしたね。

 

 

次回は4月25日、皆で忍者ごっこであそびます。

対象の方、一緒にあそびましょう。

 

続きを読む

「ごろごろ」ってごろごろする場所だ~!

ごろごろ東金子 東金子地区センター 

新学期初めてのごろごろは4年生女子5名の参加でした。

率先して走り出すいつものメンバーがいないので、とっても静かなごろごろ。折りたたみの箱を見つけてそれぞれオリジナル箱作り。じっくり工作した後は、舞台の上で、これが「ごろごろなんだ~!」って言いながら、まったり時間を過ごしていました。

 

次回は4月22日(月)3時から4時半です。

 

 

 

続きを読む

桜満開!白鬚神社

5年ぶりの白鬚神社春まつりとコラボ

境内の桜も満開

天気もサイコーでした

ポン菓子も健在!

子どもと大人がいっしょに楽しむ

なんたってこれが一番ですね

今年は、能登半島地震への募金もさせてもらいました

続きを読む

「ルドルフとイッパイアッテナ」の例会が待ち遠しい!

4月6日()、桜が満開の青少年オリンピックセンター(渋谷区参宮橋)で開催された、首都圏ツアー「ルドルフとイッパイアッテナ」のオープニングイベントに参加しました。

第1部は、首都圏ツアーに参加している各劇場の取り組みの発表です。こんにゃく座さんのワークショップの他に、猫の耳や鼻、しっぽの工作や地域のねこ探し、原作の舞台となった街を訪ねるなど、いろいろな取り組みがあり、楽しんでいる様子が伝わってきました。

各劇場、地元の自慢のお菓子を持ち寄り、それを頂きながらの交流も楽しくて美味しかったです。

2部は、こんにゃく座さんのミニコンサート。「ルドルフとイッパイアッテナ」の劇中歌を歌ったり、出演者の好きな場面を教えてくれたり、早く本編が観たい!という気持ちが高まりました。

最後に各劇場の名前の入った猫をはった大きなツアー旗のお披露目をしました。

 

いよいよ、このツアー旗と一緒に、「ルドルフとイッパイアッテナ」の公演が首都圏の会場を回ります。53(金・祝)に入間に来るのがとても楽しみです!

続きを読む

♪たんぽぽたんぽぽむこうやまへとんでけ~♪

今年度最初のわらべうたであそぼ 2世帯4名が参加しました。

春なので、たんぽぽのわらべうたを歌いながら自己紹介とマイブームを言ってもらいました。

ママたちのマイブームは、子どものためにしていることでした。(エライ!!)

 

冬用がおわって、日差し除けかな?帽子を編み出した話とか

カラダに入るものだから食事に気をつけてるのね?

お味噌を手作りしたんだとか

子育て充実、楽しんでいるのがわかります。

それからわらべうたを10曲位歌って遊びました。

「あしあしあひる かかとをねらえ」のわらべうたは、ママのあしに乗って歩く遊び。

一緒に歩けたね。

「ぼうず ぼうず かわいいとっきゃ…」では、頭をなでなで。

次回は、5月1日(水)10:00~ 藤沢地区センター和室です。

お休みしてた人も参加できるといいね。

0,1歳おやこメンバー随時募集中です。

続きを読む

カラフルな看板つくったよ!

4月2日、イルミンにてぴっぴとポテト&チップスの合同サークル会を行いました。

5月3日(金・祝)の「ルドルフとイッパイアッテナ」の準備をしました。

当日の役割分担を決めて、まずは看板づくり。

シャボン玉に絵の具を混ぜた色水をふいて、背景にします。

思ったような色が出なくて、試行錯誤しながら色水を作りました。

乾かしている間に、産業文化センターのガラスに貼る飾りを作ります。

クリアファイルに水性ペンで絵を描いて、ボンドをのせます。

乾いてからはがすと、透き通ったようになります。

どんな猫にしよう。

自分なりの、ルドルフとイッパイアッテナをイメージしながら描きました。

看板のシャボン玉柄が乾いたら、文字を作ります。

一人ひとつずつ、お花紙をねじってはりつけ、カラフルな看板が出来上がりました。

作業の合間も、走り回ったりして元気いっぱいの子どもたちでした。

続きを読む

にぎやかなぽちっこ

0~3歳のおやこの居場所「ぽちっこ」 西武地区センター

今日は春休み、お花見の予定でしたが、残念ながらまだ開花もしていないよ。

幼稚園、小学生の兄弟姉妹も一緒に、元ぽちっこメンバーの3世帯も参加して、部屋で賑やかにあそびました。

赤オニ緑オニ対抗玉運び、玉入れリレーなど。

お兄さん、お姉さんの勢いに少々圧倒されたぽちっこメンバーでしたが、マイペースで動いたり、一緒に走ったり。

元ぽちっこメンバーは久々のぽちっこ活動で元気いっぱい遊びました。

後半は外に出て「お菓子ゲット!かけっこ」小学生は張り切り、ぽちっこたちはゆったりと自分のお菓子をゲット。小雨が降りだし、早めに解散となってしまいましたが、また一緒に活動しましょうねと、元ぽちっこメンバーとお別れしました。

4月は22日と25日(木)10:00~11:30です。「ぽちっこ忍者あそび」を予定。

対象者はどなたでも参加できます。

一緒に活動しましょう。

 

 

続きを読む

ルドルフとイッパイアッテナ 事前うたのワークショップ

今日はルドルフとイッパイアッテナの例会の事前でオペラシアターこんにゃく座の方に直接来ていただき、うたのワークショップを行いました!まず、はじめはこんにゃく座の名前の由来のこんにゃく体操で身体をほぐして、劇中歌を歌いました♪例会当日の5月3日(金,㊗️)産業文化センター13:30開演が楽しみです😊

いっぱいぼうけんしたね

入間市市民活動センターでの、

いっしょにあそぼ~おはなしのせかいをぼうけんしよう~に6組おとな8人、子ども6人が参加してくれました。

 

森の中にでかけていって冒険するおはなしの読み聞かせを聴いて、春夏秋冬をイメージしながら遊びました。

「さぁ!みんなで冒険にでかけよう!」と、いう合図で

子どもたちは暗くてながーいトンネルの中をくぐっていきました。

トンネルをくぐるたびに、世界(季節)が変わってそこで季節を感じたり、あそびをしました。

 

続きを読む

「わ~っ!きれい!」

出来上がった「キラキラボックス」を光に当ててみた子の一言です。

316()、イルミンまつりに工作コーナーで出店しました。

工作は、丸めたアルミフィルムを牛乳パックに並べる「キラキラボックス」とビニール袋にたこ糸とおもりをつけた「パラシュート」の二つです。

 

じっくり作りたい子、アルミフィルムを筒状に丸めるのが楽しくてたくさん丸める子、他の所に行きたい家族にせかされながらも黙々と作り続ける子、それぞれの姿が微笑ましかったです。「パラシュート」のたこ糸の結び目を初めてやったという子も自分の力でがんばってました。出来上がると、「キラキラボックス」を光にかざして色の変化を楽しんだり、「パラシュート」を投げ上げて試してみたりする子どもたちはみんな笑顔で、こちらもうれしくなりました。

続きを読む

待ちきれない

みやの森住宅集会所に出張しました

準備が始まる9:00には
「お手伝いする」と言って集まるみんな
「早く準備すれば遊ぶ時間がいっぱいできるから」
とおしゃべりも弾みます
あそぼっくすトランクの中には細かい材料がいっぱい
何使う?「キャップある?」あります!あります!
すぐにあそびが始まる雰囲気がいい感じです。
7名で過ごした土曜日の午前中でした。

続きを読む

ピザつくったよ!

0~3歳のおやこの居場所「ぽちっこ」

西武地区センター 調理室 4組のおやこ

調理室もピザ作りも初めて体験!

特別講師とメンバーの一人が準備してくれた生地を伸ばして、好きな材料をいっぱいトッピングして・・・

焼けたアツアツをフーフーして、「おいしいね」って食べました。おまけのねじりパンも成形して、焼きたてをパクリ!

手作りのおいしさに大満足!

準備してくださった方、ありがとうございました。

 

次回は3月28日、幼稚園も学校もお休みなので、兄弟、一緒にお花見出来るといいね。

続きを読む 0 コメント

「静と動」の放課後

ごろごろ東金子 東金子地区センター大会議室

今日は10名のいつものメンバーが3時を過ぎるとつぎつぎにやってきました。

しばらくはダンボールを切ったり、割りばしを切り刻んだりと何かを作ることもなく、静かに手をうごかしていましたが、しばらくすると鬼ごっこが始まる。次々に半そでになる子ども達。そして休憩。

5時までその繰り返しが続く。

最後はペットボトルのキャップをボールに野球?そして輪ゴム鉄砲?で輪ゴムが飛び散る・・・

飛び散ったものも最後の片付けもしっかり子どもたちでやりました。

4月は8日と22日(月)15:00~17:00です。

東金子と新久小学校の皆さん、遊びに来てください。

 

 

続きを読む

6話で構成された糸あやつりによる人形劇

6話で構成された糸あやつりによる人形劇。といってもいわゆる

人形を使ったお話だけでなく、立方体や円錐といった抽象的な

カタチを使った演目もあり、糸あやつりってこんな表現もできるんだ

と、驚きでいっぱいの夜を体験しました。終演後の質問コーナーでは

「どうやっているの」など小学生からもたくさん質問が出て、時間を延長するほどでした。

会場には作品をイメージした会員手作りの看板やオブジェなどが飾ら

れていました。

続きを読む

だるまさんがころんだ!

ごろごろ東金子 東金子地区センター大会議室

15名の小学生が会場狭しと走り回り、疲れると一休み、そして自由に工作。

お母さんの誕生日プレゼント作るんだ・・・と目的をもってくる1年生。自分たちの居場所の1つと毎回やってくる3年生集団。

やりたいことが仲間と出来る居心地のいい場所なんだな~と。

1,2年生も是非遊びに来てください!

 

続きを読む

作ったよ!ねこかぞく

出張ごろごろみやのもり 宮の森団地集会所 

2月10日(土)9:30~11:30 参加者6名

早くに来た人たちは材料選んでじっくり工作。

作っているとイメージがどんどん膨らんでいくよ。

紙コップのネコたちに名前がついて、家が出来て、どんどんおしゃれして・・・動き出す。

剣つくりも繋げて、飾って・・・殺陣をお姉ちゃんに作ってもらって、狭い部屋で戦いごっこ。

「外でやって!」との声に、外へ飛び出していく。

ちょっぴり残っている雪とも戯れて・・・

 

次回は3月16日です。

 

続きを読む

オニを作ろう!

0~3歳のおやこの居場所「ぽちっこ」

西武地区センター 3組のおやこ

今回は次回に向けての準備。皆でおしゃべりしながらオニの玉入れと鬼のお面つくり。

子どもたちは時々赤ちゃんにも話しかけ、子ども同士のコミュニケーションもばっちり。

子どもたちはおもちゃで遊びながらも貼ったり描いたりの作業も。

次回は大会議室なので、思いっきり身体を動かしてあそぼうね。

 

次回は2月22日(木)10:00~11:30

 

 

続きを読む

わらべうたで元気!

寒さで体調を崩しやすい季節ですが、

ひさしぶりに参加した子も、元気いっぱい。

 

週初めに降った雪で、うまれてはじめて遊んだ子どもたちもいたようです。

続きを読む

待ちにまった『小さな家』

入間市文化創造アトリエAMIGO!スタジオで

チリンとドロンの『小さな家』の幼児低学年定例鑑賞会

とっても やさしい 舞台でした

続きを読む

東藤沢地区センターで

東藤沢地区センター大会議室に 15組の親子43人が参加してくれました。

こんなにたくさん揃ってのわらべうたは、初めての試みですね。どうなるかなー?はじめに

♪くまさんくまさん♪をはじめると・・・ 

お父さんもいっしょに大きな会議室で、子どもは、ウキウキしてましたね、

それとも初めての場所にちょっと緊張もしちゃったかな?その気持ちを解きほぐすように?

元気に走り回る子もいましたね。

お友だちといっしょにお部屋の外まで走り出ちゃうほど元気イッパイ。パパとおっかけっこしてるみたいで、楽しそうでした。パパはスミマセン、みたいな感じでしたが、、いいんですよ。体を思いきりうごかしてあそびましょう!ですから。

続きを読む

何つくろうかな~

出張ごろごろinみやのもり

今日の参加者は5名

みんなそれぞれ作りたい物を考えていたようです

なかでも、キャタピラを思いついて

いっぱい遊んでいました

9:30からのはじまりですが、

9:00にきて準備を手伝ってくれた子も

1ヶ月に一度、「楽しみにしている」って

出張できてよかった

 

 

続きを読む

「てぶくろ」のおはなし

0~3歳のおやこの居場所「ぽちっこ」

西武地区センター 5組のおやこ参加

今日は最初に廣田さんのお話「てぶくろ」を楽しみました。あみちゃんはじっと見てしっかりお話の世界に入り込んでいました。

続いていろんなコマに子どもたちの目が生き生き。音を出して回るコマ、逆立ちするコマ、野菜コマ・・・まわっているのじっと見つめる子、触りたがる子といろいろな反応。

あっくんは一緒にコマ回せるかな?

前回作った羽根つきや風船も人気!

お母さんたちは3月までの予定も決めて、2月もいっぱい遊ぼうね。

2月は8日と22日(木)10:00~ 節分のオニ工作・あそびとイッパイ動こう! 

 

 

続きを読む

けん玉したよ

2024年1月22日(月)東金子地区センター

3学期最初のごろごろは15名が参加。

新久小学校がお休みで1年生が3時には来て準備も手伝ってくれました。

3時過ぎには続々とメンバーがやってきて、いつもの工作、鬼ごっこに加え、けん玉、コマ回しとお正月遊びを楽しむ姿も。

じっくり工作をする人も、鬼ごっこに加わって賑やかないつも通りの元気な子どもたちでした。5時に片付けもばっちり!

2月は5日と26日(月)です。

 

 

続きを読む
出張ごろごろin白鬚神社
小学生11人が参加しました
新しい学年になって
どんな感じ?
「べつに〜」
そうだよね😅
公会堂の中で工作
境内で鬼ごっこ
新緑の季節
汗が流れるほど
走り回っていました