ジニー
木立(こだち、きだち)ベゴニア 原種
シュウカイドウ科
シュウカイドウ属(ベゴニア属)
多年草の草花
原産国:世界の熱帯、亜熱帯。主に南米
草丈20~200㎝
ベゴニアには球根性、根茎性、木立性があります。
木立ベゴニアは地下に球根、根茎を作らず、茎が立ち上がる性質のものを木立ベゴニアと呼びます。
何段にも枝分かれしたシャンデリアのような花房が葉の間から垂れ下がって咲き、花と葉のバランスが美しいです。
ジニーは花が小さくかれんで、光沢のある濃い緑の葉も綺麗です。
挿し木で殖やせ、冬は外のビニールハウスで冬越ししています。
今年は雨が多いせいか、我が家では特に花も多く元気です!
「雨にも負けず!」ですね。
私達も、この不確かな状況に負けないで ファイト!(*^^*)
爆蘭(はぜらん)
別名 : 三時草(さんじそう), 花火草(はなびくさ,) Coral fiawar
原産国:熱帯アメリカ
すべりひゆ科 はぜらん属
耐寒性多年草
明治初期に鑑賞用として渡来し帰化。
道端でよく見かける、繁殖力の強い草花です。茎のてっぺんに円錐形のつぼみが出来て、5枚のピンクの花びらが午後3時頃に開く、とても小さな花です!
3時頃に咲くから三時草とも呼ばれる。
「爆(はぜ)蘭」の爆るにははじけて開くという意味があり、ふくらんだ蕾が次々はぜるように開花する様子を表現した名前らしい。
蘭ではなく、また根は中国などで薬用:肺結核等に効果あるとされる。
小さく丸い 線香花火のような実が黄色や茶色でとてもかわいい!
褐色で球形の実がサンゴ(コーラル)のように見えることからコーラルフラワー(英名)とも呼ばれます。
雨の後など、水滴がついて、クリスタルツリーのようなキラメキでホントに美しいです!!(⌒0⌒)
自然からのプレゼント!!(ドリームランド 春日)
瑠璃柳;るりやなぎ 別名;琉球柳(りゅうきゅうやなぎ)
原産国;南アメリカ
ナス科;ソラナム属
こんにちは。大雨被害は大丈夫ですか?
自然との共存がこんなに難しいとは!!
あきらめず、ゆっくり、ファイトですね。
ご無事を祈ります。
ルリヤナギは 日本へは江戸時代に琉球から伝わったため、りゅうきゅうやなぎとも言うそうです。
やなぎとつくけれど ヤナギではなくナス科の小低木(1~2m)です。
ナスの花に似た薄紫色のやさしい花が 枝の先に幾つも房のように咲きます。
葉は白っぽい青緑色で細長い形、日当たりと水が大好きで南米の池や沼のほとりに自生しているようです。
秋には 花の後のひょろひょろとした茎に 1センチ弱の黒い楕円形の実が幾つも下がるのが 面白くてかわいいです(^-^)
寒さで落葉したり地上部が枯れたりしても、根が生きていれば春にはまた芽吹きます!挿し木株分けもOK。
庭植えだと地下茎であちこち移動するので、びっくりする程です!
ずっと以前に株分けであげた友人は 困ってすっかり伐ったそうです(((^^;)
どうやら連作を嫌うようです!!!
あっちこっち行きたいのは誰に似たのかな?
可笑しいですね!
びようやなぎ(美容柳):匕ぺリカム
おとぎりそう科 おとぎりそう属
原産地 中国
黄金色の美しい花です。私が育つころには見たことがなく、初めて観たときはなんて綺麗な花かしらと驚きました。
細いおしべが上向きに放射状に飛び出して咲く様子が美しいです!
挿し木OK。梅雨の時、明るい黄色の花はこころを晴らしてくれますね。
アゲハが山椒で休んでいました。我が家で生まれたかな?
ハブランサス(別名:レインリリー)
ヒガンバナ科 ハブランサス属
原産地 南アフリカ
球根草花 草丈15~40センチ
毎日雨が続きますがお元気ですか?
毎年6月梅雨の時期に、タマスダレ(ゼフィランサス属)に似たピンク色の花が、少し横向きに咲きます。
一日花ですが、雨のあとに、小筆のような蕾が伸びてきていくつも咲いてくれます。
レインリリーの別名を持っている、かれんで可愛いけれど、しなやかでたくましい花です。
私達も負けずに、
八月の「あそびあーとの日」皆で楽しめますように!
酔仙翁(すいせんのう)
別名:ビロード草:フランネル草:ローズキャンピオン:シレネ・コロナリア
ナデシコ科 、センノウ属。
原産地 : 北西アフリカ、中央アジア。
こんにちは。お変わりありませんか?
色々な名を持つ、ビロード草(私はこう呼んでいました)は 綿毛がふいたような白い肉厚のやわらかい葉を持ち、花もビロードのような肌触りを感じさせます。
緋色花はあざやかで美しいです!!
白花もあり、それは日がたつに連れ 芯にピンクの筋が現れます!
暑さ寒さに強く、放っておいてもこぼれ種で毎年咲く、可憐で芯の強い花です。私達も負けずに見習いたいですね(^3^)/6/14
(このコーナー写真待ち受けに使用OKです)
ニオイ(かおり)バンマツリ
ナス科 バンマツリ属 (原産地 ブラジル、 アルゼンチン)
こんにちは\(^-^)/
やっと6月!!
緊急事態宣言解除2週間目ですね(*^^*)
抜かりなく、気を付けて過ごしましょうね!
さて、ニオイバンマツリは、低木で、お日さま&お水が好き。南米原産です。が、しかし、わが家では外で鍛えられたのか、ガレージの屋根の下ギリギリ、雪も雨も少しかかる場所で育っています。挿し木でも殖やせます!
この花は、ふじむらさき色が段々と色変わりして白色になっていきます。
更にこの花からは、ほのかに甘く爽やかな香りがするのです!
気持ちが押し込められそうな今年の五月でしたが、やさしくおだやかに心を包んでくれました!有難かったです!
この季節は、色の変化のある花が多いですね。癒されます。
(*`・ω・)ゞ (k.k)
ユキノシタ科ウツギ属の1~2mの樹木。
梅雨を待つ5月の後半ころから、新緑の合間に白くかわいい八重の花がつらなって咲きます。
特に蕾は、白色に恥ずかしげにうっすらと紅をさしたようにピンク色が入るのが また可愛いです(*^^*)
わが家は狭い処に混植しているので、たくさん鈴なりには咲きません。
緑の中の白さがいとしくて、毎年待っている花です。
一年越しに待つ?待たれる?なんて、そんな想いをしたことがありましたっけ、、、(k.k)
黄藤 ( きふじ )
きんぐさり:ゴールデンチェーン:ともよび、マメ科落葉高木です。
レモンイエローにちょっとオレンジを足したような冴えた黄色のふさが、さらさらと風に揺れ、新緑の中で毎年咲いてくれます。いつもは黒い大きなくまばちが、楽しみにしていたように飛ぶのですが、今年はどうしたのかな?、、、
最近、近隣の林があちこち斬り倒され宅地になっています。
絵本( 小さいおうち )を思い出します!
ゆっくりゆったり、控えめに生きることを選べるといいですね。
(今年は8房位、たくさん咲いたのは10年前ですk.k)
( たつなみ草 )
5/17.おはようございます。きょうは爽やかなお天気ですね♪
今朝の花はたつなみ草です。
つぎつぎと 消えては立ちあがる波のように
ブルーでかれんな花です!
こごんで 小さな花をみつめていると、この花の後ろの 岩の向こうは海かしらと、、、無限の想像でちょっとひといき!
いかがですか
たつなみの 揺れる岩陰 小宇宙
ドリームランド 春日京子さんより
じっと時を待って咲く草花を一枚だけ贈ります!
ささやかな癒しになれば、、、cat-garden
(一重の白のオールドローズ)
ドリームランド 春日京子さんより
山内みつ子 (土曜日, 25 7月 2020 16:48)
植物好きは、知っていましたが、これは凄い❣️丸で、植物図鑑の、ようです‼️写真も、プロの様に素敵�
四季を楽しみにしてまーす
やまちゃん (日曜日, 31 5月 2020 16:14)
藤色の藤もステキですが、黄藤もきれいですね!植物園のようなお庭、ぜひこんど遊びにいきたいです。
井上綾子 (土曜日, 23 5月 2020 10:57)
たつなみ草のブルーがとてもきれいですね!お花を眺めていると心が落ち着きます。
野田あさ子 (火曜日, 19 5月 2020 20:27)
お花がきれいな季節。
今年は藤の花もバラも花菖蒲も大きな公園に観に行けなくて残念(-_-;)
人様の庭先にきれいに咲いているお花に癒されています。
北田尚美 (火曜日, 19 5月 2020 12:27)
春日さん、綺麗な花をたくさんありがとうございます�
たつなみ草のブルーは紫がかって素敵!白い花は大きなお茶の花のようですね。
初めて見ました�
うちの庭は草ばかりでタンポポだけ…�
写真見て癒されました〜(´∇`)