~団・談・段ボールキャンがはじまりました~

あそびあ~との小学生キャンプ1回目は

4月12日 青少年活動センター西の炊事場

参加者28名の顔合わせと班活動(火起こし体験)

自己紹介の後、

「きゃ~ろのめだまにきゅうすえて・・・

おっぺけぺっぽ ぺっぽっぽ」

のわらべうたであそびました

続いて高学年企画の

「もうじゅうがりへいこうよ・・・」

初めは不安そうだった子どもたちもだんだん盛り上がってお互いを知っていく様子が楽しそう。

班発表の後は3回目に段ボールハウスを作って泊まるキャンプ場へ下見に・・・

そこで高学年企画のケイドロで体をいっぱい動かして、炊事場へ戻ってランチタイム。

高学年が作ったしおりが配られ、食べながら班長決めなど、班での話し合いが始まりました・・・

 

午後は班ごとにかまどで火起こし。

全員マッチで火をつけられたかな。

新聞紙とアルミホイルでくるんだジャガイモ入れて焼けるまで、班名やキャンプの日の夕食のメニュー決めたり・・・

マショマロも焼いて、焦げてもとろとろで「おいしすぎる~!」

「いい具合に焼けたでしょう」と自慢げにみせてくれたり・・・

ジャガイモはホクホクに焼けて大満足かな。

最後の掃除も黙々と完了!

終わりの会では次回の持ち物確認して、4月26日に会いましょう。